八尾駅 南口
JRの八尾駅って、小さな駅であることは知っていたが、これほどローカルな駅とはおもわなかった。写真は南口です。反対側はもうちょっとは賑やかかとは思いますが。
>続く
| 固定リンク
「旅行・地域2」カテゴリの記事
- 上野恩賜公園(2008.12.31)
- 最高裁判所(2008.12.30)
- 赤坂プリンスホテル新館(2008.12.15)
- ホテルモントレ赤坂(2008.11.15)
- 羽田空港第二ターミナル展望デッキ(2008.11.15)
JRの八尾駅って、小さな駅であることは知っていたが、これほどローカルな駅とはおもわなかった。写真は南口です。反対側はもうちょっとは賑やかかとは思いますが。
>続く
| 固定リンク
コメント
うわっ。これはなんというか、もの凄く懐かしいような相当田舎の駅みたいですね。この駅にラッシュ時の通勤客が吸い込まれていく姿が想像できません。
八尾にはしばしば行くのですが、JRの八尾駅がこんなだとは夢にも思いませんでした。地下鉄の八尾南駅は新しいせいもあって近代的?です。
投稿: Wind Calm | 2008.06.17 00:01
Wind Calmさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。
八尾と言えば、八尾空港ですね。
今日行った場所は、空港のすぐ北あたりです。
駅のつくりもクラシックな感じですが、
駅前(というか裏)がものすごいです。
まともに車が走れそうな道がない。
その代わりに、昔ながらの自転車置き場屋さん?があります。
おじさんが一人いて、自転車を預かってくれるような・・・
この駅で降りた人は、自転車に乗って、通勤(帰宅)するようです。
投稿: iyota | 2008.06.17 02:17
自転車置き場屋さん・・・ 懐かしい。
投稿: Wind Calm | 2008.06.19 19:50
そうでしょう(^^)
駅の周りを見て、
そういえば昔はこんなのあったなぁ~と思いましたから。
投稿: iyota | 2008.06.19 21:52