Eee PC 901-Xについて
ASUSのミニノート第二弾、Eee PC 901-Xがよく売れているようだ。画面サイズが1024×600ドットと大きくなり、前の機種よりだいぶ実用性がアップした。ただ、メモリドライブが4GB+8GBと小さいので、用途をかなり絞らないと、使いづらいと思う。
私はEee PC 901-XよりもMSIのAtom搭載ミニノート「Wind Notebook U100」の方に興味がある。解像度は024×600ドットとPC 901-Xと同じだが、液晶サイズが10.2型で少し大きく見やすいだろう。あと、80GBのハードディスクを搭載しているので、普通のノートパソコンとして使える。
DELLもミニノートの発売を予定しているようだし、その他のメーカーも同様なコンセプトの商品を出してくると思う。今年後半に向けては、しばらくはミニノートに注目が集まることだろう。
※関連投稿:Eee PCの評価記事
| 固定リンク
「パソコン・インターネット2」カテゴリの記事
- インテルD945GCLF2(DUAL Atom)マザーを使ったパソコンを組んでいます。(2008.12.09)
- IntelliMouse Optical(2008.12.07)
- インテルD945GCLF2(2008.12.03)
- ソニーのノートパソコンVAIO N が期間限定で59,800円(2008.11.24)
- ツクモ電機のネットショップが閉鎖(2008.11.21)
コメント