第六小学校のバザーへ
今日は第六小学校のバザーをやっているので、覗いてみた。
新体育館はきれいだが、さほど広くはない。
外で売っている一杯50円の豚汁を食べた。気温は低いが、天気が良いので、日の当たる場所にいれば寒くは感じません。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 震災から10年(2021.03.11)
- 2021年、これから(2021.01.02)
- 2020年も残り6日、今の心境(2020.12.25)
- 7月半ばの近況について(2020.07.19)
- 会社の桜が咲き始めた(2020.03.31)
コメント
懐かしいです。東京から徳島に帰ってくる時には必ず高知には行きますが、半日なので第六を見る機会はほとんどありません。今度は2,3日とまってじっくり高知を見たり友達と会いたいと感じています。
投稿: はしもと | 2008.12.09 12:09
はしもとさん、今晩は!お元気ですか?
私も久しぶりに、第六小学校に行きました。
たぶん、昨年のバザーの時以来だと思います。
体育館とプールは、新しくなりましたが、校舎はまったく変わっていません。
旧校舎は、私の両親の時代からあるものですから、もうずいぶん古いわけですが、いまだに変わらぬ姿を見せているのがうれしいですね。
今度、高知に来るときには、ゆっくりしていって下さいね。
投稿: いよた | 2008.12.09 21:50