夕暮れの高知
良い天気の日曜日でした。
買い物帰りに、葛島あたりから、ぼつぼつ歩いて帰ってきました。
はりまや橋のバス亭は、あいかわらずで、長距離バスがたまに停まるだけです。
客待ちのタクシーが4、5台は停まっていたので、タクシーにとっては、多少なりとも意味がある場所にはなっているようです。
「はりまや通り」です。地元の人間にとっても違和感のある通り名です。
それはさておき、はりまや橋の交差点から見るホテル西鉄インは、なかなか立派に見えます。奥行きは短い建物ですが、間口はかなり広いので、りっぱに見えるのでしょう。
日曜日ということもあって、電車通りでは、灯りの消えた店やビルがほとんどで、コンビニだけが目立ちます。
明日から、また普段通りの仕事です。忙しくなるでしょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき2」カテゴリの記事
- 「個」の重要性(2009.09.06)
- 今日は選挙(2009.08.30)
- 新宿に(2009.08.29)
- もういくつか寝ると選挙(2009.08.25)
- 土曜日 当直のため仕事(2009.08.22)
コメント
少しご無沙汰してしまいました(*^_^*)
さすが師走と言われるだけあってバタバタと忙しくしています。
昨日の日曜日は仕事でした。
はりまや橋のバス亭あたりも通りましたが、「あまり人がいないねぇ。」と話しながら通ったことでした。
キレイなスペースなのに、何だかもったいないですね。
私事ですが、先日、娘が絵のコンクールで賞をいただきました!
今度、東京での表彰式に行ってくる予定です♪
明後日からは埼玉に出張です。
やっぱり忙しい12月です・・・(笑)
投稿: のり | 2008.12.08 09:17
のりさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
お忙しそうですね!
絵のコンクールで、東京まで行くとは!
かなり評価の高いコンクールなんでしょうね。
すごい!
私は12月は県外にはたぶん行きません。ばたばたしながら県内で過ごすことになりそうです。
投稿: いよた | 2008.12.08 13:24