自宅ではmsi Wind Netbook Empire Black U100
会社でも自宅でもThink Pad X61を使うようになって半年ほど経過した。どうも最近、毎日Think Pad X61を持ち帰るのがめんどうになった。それとネットブックを1台くらい持っていてもいいかな、と思うようにもなっていた。そこで、398のネットブックを導入した。
キーボードがしっかりしていて気持ちが良い。ひとつ気になるのは無線LAN(RT2700E)が多少不安定であること。無線LAN親機がバッファローだが、親機との相性もあるようだ。6セルバッテリー搭載なので、重量はThink Pad X61とたいして変わらない気もする。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット3」カテゴリの記事
- 今年4台目の自作PCは、CPUにIntel Core i3 9100を選んだ(2020.07.24)
- はじめてのRyzen、今年3台目の自作PC構成はこうなった。(2020.06.10)
- またCPUを購入した。今度は、Ryzen 3 3200G(2020.05.28)
- Intel Core i3-9100F 入っているの自作PC完成(2020.05.23)
- ミニATXケース 舞黒透 maikurosuke (MK-01W)(2020.05.16)
コメント