« msi Wind Netbook/Empire Black U100とau CASIO W53CAのデザイン類似 | トップページ | 久々にCASIO QV-R51を使ってみた。 »

2009.05.05

ヤマダ電機にLenovo G530が

Ca390345 ヤマダ電機旭店へ電池を買いに行った。PCの売り場に、レノボの低価格ノートパソコンLenovo G530が展示されていた。

15.4インチ液晶を装備しながら4万円台という価格設定になっている。見た目は非常に地味な真っ黒いパソコンだ。DELLのエントリー機を非常に意識したデザイン・機能・価格設定になっている。

キーボードをさわってみた感じでは、DELLのVostro1510よりしっかりしていて、キーを押してもへこまない。価格以外に特徴は無いパソコンなので、これが売れるかというと、ちょっとどうかなとも思うが、DELLを買う前に比較検討する価値はあるかと思う。

レノボ G530の評判

|

« msi Wind Netbook/Empire Black U100とau CASIO W53CAのデザイン類似 | トップページ | 久々にCASIO QV-R51を使ってみた。 »

パソコン・インターネット3」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« msi Wind Netbook/Empire Black U100とau CASIO W53CAのデザイン類似 | トップページ | 久々にCASIO QV-R51を使ってみた。 »