« 電柱 | トップページ | 埋め立てられた池沼 »

2009.05.25

計算クラブ

中学校の頃、全員参加のクラブ活動があった。
私が入ったのは「計算クラブ」だった。計算クラブには、あの頃ではめずらしい電卓が1台だけ置いてあった。でも、活動のなかで、この電卓を触ることはほとんどなかった。

それでは、何をやっていたかというと・・・計算尺。そう、計算尺の使い方を覚えるクラブだった。今でも計算尺ってあるのだろうか。クラブ指導の先生が数学の教師で、問題を与えられたら、それを計算尺で計算していくのだ。

そうそう、この計算尺は、生徒は自腹で買うのだった。その頃ですら、計算三尺は昔のモノという感じがしたが、それを買って使っていたのだ。今考えると、かなり無駄なクラブ活動だった気がする。

|

« 電柱 | トップページ | 埋め立てられた池沼 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 電柱 | トップページ | 埋め立てられた池沼 »