MSIのNetbookがなんとなく好き
Amazonのネットブックランキングを見ると、2位にMSIのネットブック Netbook U100 Plus アーバンブラックが入っていました。
価格は33,000円です。
仕様は、私がつかっているNetbook U100 Empire Blackとほとんど変わりません。
確か、CPUがちょっぴり速くなって、バッテリーが少し小さくなった程度の差です。
ネットブックは確かに、いろいろと制約があるのですが、価格を考えれば、必要十分なモノと感じます。
画面が上下に狭いところは、ブラウザの表示を工夫したり、タスクバーを隠したりすることで、かなりカバーできます。
CPUは遅いのでしょうが、OSがXpで、事務処理用として使うなら、特に問題にはなりません。
こんなに良いものが、3万円ちょっとで買えるのですから、良い時代になったものです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット3」カテゴリの記事
- 今年4台目の自作PCは、CPUにIntel Core i3 9100を選んだ(2020.07.24)
- はじめてのRyzen、今年3台目の自作PC構成はこうなった。(2020.06.10)
- またCPUを購入した。今度は、Ryzen 3 3200G(2020.05.28)
- Intel Core i3-9100F 入っているの自作PC完成(2020.05.23)
- ミニATXケース 舞黒透 maikurosuke (MK-01W)(2020.05.16)
コメント