« 麦とホップ | トップページ | 東京商工リサーチ 高島田支店長を »

2009.09.07

1年前のブログ

自分が書いたブログの最大の読者は自分自身です。
自分で書いて、自分で読む。
ただ、自分が書いた記事でも、すべて覚えているわけではない。
また、そのときは、そう思っていても、今も同じ考えでいるとはかぎらない。
昔のブログを自分で読む楽しみは、そんなことがわかることだろうか。
1年前のブログ記事は、よく読んでみることがある。
そうすると不思議なことがわかる。
「ずっと昔のことじゃなかったかな」思う投稿と、「あれ!つぃ最近のことじゃなかったかなぁ」と感じる投稿がある。
記憶に明確に残っているものは、最近のことのように感じ、明確でないものは、もっと昔だったように感じるようだ。
ブログ投稿は、もっと自由に、もっと多く書き残したいと思っているが、匿名ではないので、書くのに躊躇することも多い。
もっと本音で書きたいのだが、できないところもある。
難しいところだと思うが、極力、人の目を気にせずに書けるといいとは思っている。

|

« 麦とホップ | トップページ | 東京商工リサーチ 高島田支店長を »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

「自分が書いたブログの最大の読者は自分自身です」
至言ですね。
 これで安心して私も自分のブログを読んで楽しめます ^^;

投稿: Wind Calm | 2009.09.07 00:37

Wind Calm さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
自分が読むんだと割り切れば、より自由に書けると思います。
そうありたいものです。
カナダの写真見ましたよ。
線路のところで撮った写真が印象に残りました。

投稿: iyota | 2009.09.07 00:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麦とホップ | トップページ | 東京商工リサーチ 高島田支店長を »