« ネスレ カフェラッテを買う | トップページ | Think Pad X61とMSI Netbook U100 Empire Black »

2009.10.10

IPhoneでGoogle乗換案内

IPhoneでGoogle乗換案内
Google乗換案内は便利です。
パソコンからと同様に経路地図が表示されるようになっている。
西武池袋線の東長崎から、中央線の西荻窪を検索すると、このように表示される。
出張にはNetbookを持っていくようにしていたが、今後はiPhoneひとつ持って行けば良いと思っている。

|

« ネスレ カフェラッテを買う | トップページ | Think Pad X61とMSI Netbook U100 Empire Black »

携帯・デジカメ2」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
私もこの3月からiPhone(3G)を使っていますが、出張にはiPhone1台で事足りるようになってきました。たまに、急遽書類作成が必要になったときなど、ノートpcがあればなぁと思うことはありますが、それはそれでなんとかなったりするものですね。

投稿: まこと | 2009.10.11 03:42

まことさん、こんにちは!お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

まことさんもiPhone使っているんですね。
iPhoneだけだと、いろいろ制約はありますが、旅先で鉄道経路や地図を確認したり、メールチェックしたりするぶんには充分です。
1kg以上の荷物になるNetbookなどを持って行くよりは、iPhone1台で済ませた方が機動性が高まりいいですね。

投稿: iyota | 2009.10.11 10:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ネスレ カフェラッテを買う | トップページ | Think Pad X61とMSI Netbook U100 Empire Black »