« 自動販売機にキットカット | トップページ | Goodbye 2009, Welcome 2010. DCモーターが3個 »

2009.12.30

ロジクールマウスM500を購入

Img_0304_2
Amazonから今年最後の荷物が届いた。中身はマウスです。会社で使っているインテリマウスエクスプローラーがどうも使いにくくなってきたので、ロジクールのマウスからM500を選んだ。有線式のレーザーマウスで、ハイパーファーストスクローリングという名前のなめらかに回るスクロールホイールが最大の特徴となっている。
Img_0306
スクロールホイールの下にスクロールモード切り替えスイッチが付いていて、これを押すことによって、普通マウスのようなスクロールにも変わる。ハイパーファーストスクローリングモードにするとなめらかに回って気持ちが良い。マウス用ソフトウェアSetPointを使って、ボタン機能をだいぶ入れ替えて使うつもり。

--
お気に入りのネットラジオでCountry Hitを聴きながら年賀状を書く。年末を実感する。
posted at 10:40:27

年賀状の宛名書きにパソコンは使わない。それが私の流儀だ・・・ホントのことを言うと、数年前データを失い、それ以来作っていないだけ。
posted at 10:50:27

通販商品説明用「動画」について、画像だけだと意味が分からないことが多い。そこに文字を入れてあげると、ぐっと動画が引き立つ。文字のもつ力を感じる。
posted at 11:18:17

ThinkPad X61の前で年賀状書き、3枚書いただけ。なかなか進まない。X61も早いもので、買ってからそろそろ2年経つ。来年中には買い換えかな。 http://twitpic.com/vtd1k
posted at 11:30:17

お昼はマックで買って来てもらったてりやきバーガー。そっちのクォーターパウンダーの方が良かったが。
posted at 14:16:00

やっと年賀状、予定枚数を書き終えた。やっぱり全部手書きにするのは大変だ。来年は、プリンター使おうか。
posted at 15:39:30

龍馬郵便局のポストへ年賀状を投函してきた。龍馬ブームになればこの郵便局も観光スポットのひとつだ。
posted at 15:58:34

休日1日め、早くも日がくれてしまいました。年賀状を書いてただけで、どこにもでかけなかったなぁ。
posted at 18:23:49

米yahoo music で Modern Broadway を聞いている。For the First Time これもなかなかいい。
posted at 18:33:24

大変ですね。節約して温度さげているのでしょうか。それとも人がすくないのか。RT @kiyako 寒いんだけど寒いんだけど!温かいものがほしい…
posted at 19:41:38

一応レコード大賞見ている。長女は山口百恵を知らないとか言っている。それぐらい勉強しておきなさい。
posted at 19:46:23

紅白のテーマソング「歌の力」をきいてました。アンサリーという人が歌っている。女医さんなんですね。
posted at 20:24:31

LogicoolのマウスM500を入手しました。会社で使うつもりです。
posted at 21:28:35

レコード大賞にいきものがかり登場。いきものがかり好きだ。
posted at 21:35:47

|

« 自動販売機にキットカット | トップページ | Goodbye 2009, Welcome 2010. DCモーターが3個 »

パソコン・インターネット3」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自動販売機にキットカット | トップページ | Goodbye 2009, Welcome 2010. DCモーターが3個 »