« 高知会館で高知県製パン協同組合の忘年会でした | トップページ | エージレスの中身 »

2009.12.06

勝間和代「やればできる」を読んで

勝間和代「やればできる」を読んで

昨日、楽天ブックスから届いた勝間和代さんの新刊『やればできる』を読んでいる。まだ最初の部分を読んだだけだが、「まわりの人と影響し合いながら努力すれば夢はかないますよ」ということかと思う。良く売れているようだ。

転んでいきものがかりのマイソングユアソング聴いてたら眠くなってきた。そろそろ寝ようかな。posted at 23:33:29

夜になってだいぶ冷え込んできた、明日は寒くなるのだろうか。posted at 23:05:33

今日のカツケンは自動車産業がテーマ。電気自動車は電池のエネルギー密度の限界のため、それほど普及しないだろうという話でした。posted at 21:01:52

坂の上の雲見ています。見たいテレビが多くて忙しい。posted at 18:47:34

開店したケーズデンキはなかなか混み合っている様子。posted at 14:43:58

マック高知インター店で昼食を。ビックマックposted at 12:56:26

ペットワールド アミーゴで買い物。良い天気だ。 http://twitpic.com/scgts

posted at 12:19:14

起きてごはん食べてコーヒー飲んで、風呂掃除したらもうお昼だposted at 11:39:45

BSでは5:30から坂の上の雲、7:30からカツケンposted at 10:25:57

ゆっくり起きた。posted at 09:37:08

|

« 高知会館で高知県製パン協同組合の忘年会でした | トップページ | エージレスの中身 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高知会館で高知県製パン協同組合の忘年会でした | トップページ | エージレスの中身 »