ThinkPad SL410とThinkPad SL510
今、もし会社の事務処理用にPCを導入するなら、ThinkPad SL410とThinkPad SL510が良いと思っている。Windows Home Premium、一応デュアルコアの Celeron プロセッサー T3000、メモリー2GB、250GB ハード・ディスク、DVDスーパーマルチという構成で、事務処理用には不足ない仕様と思う。これで価格が49,980円なら買いやすい。作りもまぁまぁしっかりしているはずなので、安心できる。
※関連投稿:
lenovo ThinkPad SL500 レビュー(2746RP4)
先日注文してあったLenovo ThinkPad SL500が届いた。梱包は、Lenovoデザインの・・・
ThinkPad SL410をセットアップ
ThinkPad SL410をセットアップしている。SL410は、Celeron T3000(1.8GHz)を搭載した14.1インチディスプレイ・・・
| 固定リンク
「ThinkPad」カテゴリの記事
- レノボ シンクパッドエッジの(Lenovo ThinkPad Edge E420)(1141CTO)(2011.12.23)
- 「ThinkPadはこうして生まれた」(2011.12.19)
- ThinkCentre A58 Towerを発注した。(2010.09.17)
- X61にAdvanced SystemCare Freeを(2010.08.06)
- ThinkPad X61をまた会社で使う(2010.06.19)
コメント