卸団地の山田食堂で昼食
卸団地2番街にある「山田食堂」で昼食。ここは、卸団地の宴会で何度か利用したことはあるが、普通に入るのは今日が初めてだった。入り口に、ずらっとメニューが並んでいる。一部例外はあるが、ほとんどの定食は500円。
メニューが決まったら、その先右側にある自動販売機で食券を買うようになっている。今回は、卸団地ショップ会共通ギフト券があったので食券は買わずに、ギフト券を受付?の女性に渡して口頭で「にら豚定食」と伝える。するとその女性がギフト券の隅に「ニラトン定」と手書きしてくれた。料理ができたら番号で呼びますと言われ「20」番のプラスチック札を渡される。
道路に面したカウンターテーブル席に座った。今日は祭日、しかも1時半過ぎなので客は少ない。普段は、会社員で混み合うのだろうが、今日は客層が違う。若い女性客や家族連れが数組いる。
しばらくして、料理ができたと呼ばれる。味付けは薄めで、テーブルに調味料があるので、物足りなければそれで味付けできる。500円なら十分満足できる内容の定食だ。会社から、歩いて5分もかからず来られる食堂なので、たまに利用してみたいと思う。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- MACKY KOCHI 有機野菜と海老とイカのペペロンチーノ(2015.05.10)
- 源内 うなぎ丼 中(半分)(2014.05.14)
- お昼はまたファミリーマートへ(2014.02.21)
- ラーメン紀行(2014.02.19)
- 中万々のサブウェイ(2014.02.09)
コメント