« 最近買った本:プラハの春(上) | トップページ | 小型ケースAOpen S145A-160BKを注文 »
自宅のデスクトップパソコンです。上が長女が使っているPentium Dual-Core E2140のPC、下が次女とツマが使っているAthlon X2 5050eのPC。上の方が最近ずいぶん遅くなっておかしい、と言っていたのでチェックしてみた。
よく見てみると、メモリーを512MBしか認識してない。そんなに少ないはずはないなぁと思い見てみると、2枚のメモリーの内、1枚を認識してない様子。
そこで、下のPCから2GBのメモリーを抜いて上のPCに持って行き、元のメモリーは下のPCへ移動させた。再起動すると、どちらのPCもメモリーをちゃんと認識してる。これで様子を見てみようと思う。
2010.01.10 10:57 パソコン・インターネット | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント