« 16日から『土佐・龍馬であい博』が始まる | トップページ | 十石食堂で昼食 »

2010.01.16

ThinkPad X61のバッテリーが充電不能に

Sany0009  ThinkPad X61のバッテリーLEDがずっと点滅するようになった。バッテリーが充電不能になっているようだ。

 調べてみると、X61のバッテリーは突然死することがよくあるようだ。現在、X61は自宅・据え置きで使っているので、新しいバッテリーを準備するほどでもないと思ったが、バッテリーLEDの点滅は気になる。

 そこで、バッテリーをいったん外し、バッテリーの端子部分をフィルムで絶縁した上でもう一度本体に取り付けた。これで、LEDの点滅は止まった。

 バッテリー部分を外せれば、それでも良いのだが、ThinkPadのバッテリーはカバーと一体型なので、外してしまうと、足が無くなってしまい、安定設置できないので、このよう対処してみた。

|

« 16日から『土佐・龍馬であい博』が始まる | トップページ | 十石食堂で昼食 »

ThinkPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 16日から『土佐・龍馬であい博』が始まる | トップページ | 十石食堂で昼食 »