ThinkPad X61のバッテリーが充電不能に
ThinkPad X61のバッテリーLEDがずっと点滅するようになった。バッテリーが充電不能になっているようだ。
調べてみると、X61のバッテリーは突然死することがよくあるようだ。現在、X61は自宅・据え置きで使っているので、新しいバッテリーを準備するほどでもないと思ったが、バッテリーLEDの点滅は気になる。
そこで、バッテリーをいったん外し、バッテリーの端子部分をフィルムで絶縁した上でもう一度本体に取り付けた。これで、LEDの点滅は止まった。
バッテリー部分を外せれば、それでも良いのだが、ThinkPadのバッテリーはカバーと一体型なので、外してしまうと、足が無くなってしまい、安定設置できないので、このよう対処してみた。
| 固定リンク
「ThinkPad」カテゴリの記事
- レノボ シンクパッドエッジの(Lenovo ThinkPad Edge E420)(1141CTO)(2011.12.23)
- 「ThinkPadはこうして生まれた」(2011.12.19)
- ThinkCentre A58 Towerを発注した。(2010.09.17)
- X61にAdvanced SystemCare Freeを(2010.08.06)
- ThinkPad X61をまた会社で使う(2010.06.19)
コメント