事務用パソコンをGA-G41M-ES2L+Pentium Dual-Core E6500で検討中
会社用の事務処理パソコンの更新を検討しています。
今のところインテルの安いパーツで組もうと思っています。
CPU:Pentium Dual-Core E6500 2.93GHz L2キャッシュ2MB
\6,980
マザー:GIGABYTE GA-G41M-ES2L Intel G41 Express
\5,980
メモリー:バルクメモリ DDR2/800/2GB
\4,280
DVD:SONY AD-7240S
\2,480
ケース:GIGABYTE GZ-X1BPD-100 ブラック
\4,732
電源:PowerGlitter2 EG-425PG2 425W
\2,899
最近、ずっとAMDのCPUで組んでいたので、たまにはインテルもいいと思っています。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット3」カテゴリの記事
- 今年4台目の自作PCは、CPUにIntel Core i3 9100を選んだ(2020.07.24)
- はじめてのRyzen、今年3台目の自作PC構成はこうなった。(2020.06.10)
- またCPUを購入した。今度は、Ryzen 3 3200G(2020.05.28)
- Intel Core i3-9100F 入っているの自作PC完成(2020.05.23)
- ミニATXケース 舞黒透 maikurosuke (MK-01W)(2020.05.16)
コメント