« Eye-Fi Card 2GBをオリンパス一眼レフE-510で使う。 | トップページ | iPad用のケースがほしい »

2010.05.28

iPadをどう使う

予定通りiPadが届きました。パソコンにつなぎセットアップを完了。Wi-Fi設定を済ます。きれいな画面でネットが見られるところはいいですね。

今のところこれをどういう用途に使えばいいかわかりません。手で持って使うには重いですね。もうちょっと持ちやすくなるようなアクセサリーがほしいですね。

iPadは大きなiPod touchだという話がありましたが、私の印象としては、電子書籍としての可能性の方を強く感じました。電子本が流通する社会になってほしいですね。

5CE3DC5B-8D23-479A-AF23-1FAFFBBB2C8D

|

« Eye-Fi Card 2GBをオリンパス一眼レフE-510で使う。 | トップページ | iPad用のケースがほしい »

携帯・デジカメ2」カテゴリの記事

コメント

来ましたね~話題のw
今のところは使ってる人は絶賛してますが
はたして・・・
自分も使い道が見出せないので
買う予定は無いですが
当然気にはなります^^;
書籍もアップルの規制が入ると噂でしたが・・・
レビュー楽しみにしてます

投稿: のりぞ~ | 2010.05.29 00:09

のりぞ~さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
iPadはいろいろな可能性を秘めたおもしろい機械だとは思います。
でも、今のところiPadを活用できる環境がととのっていませんね。iPhoneアプリは、大部分が一応iPadで使えるのですが、画面解像度が全然違うので実用にはなりません。iPad専用アプリでないとダメですね。
そのうち環境もととのってくるでしょうから、それを待つしかないと思います。

投稿: iyota | 2010.05.29 17:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPadをどう使う:

« Eye-Fi Card 2GBをオリンパス一眼レフE-510で使う。 | トップページ | iPad用のケースがほしい »