« 最近買った本「買わなねぐていいんだ。」 | トップページ | いの町の高知アイス売店へ入ってみる »

2010.05.04

龍馬伝効果で賑わう高知駅前

龍馬伝効果で賑わう高知駅前
今日も良い天気の休日となりました。昨日より気温は高めのような気がします。高知駅前の龍馬博会場前は多くの観光客で賑わっているようでした。でも少し裏通りに入ると人も車もぐっと少なくなります。観光というのは結局「点」なんだと思います。どれだけ多くの観光の点を作っていくかが大事ですね。

|

« 最近買った本「買わなねぐていいんだ。」 | トップページ | いの町の高知アイス売店へ入ってみる »

街歩き」カテゴリの記事

コメント

とってもとってもご無沙汰しています!
パソコンを見る習慣がいつのまにやらなくなっていました(笑)

ホントに観光客の方々が多いですね。
びっくりします。
今朝、帯屋町付近を自転車で通りましたが、やっぱり高知城近くは人が多い!
嬉しいことだと思いますが(^^)

今、仕事で悩んでいて、退職して新しく自分たち(同調者が数名いるので)でやろうか・・・と思っています。
大きな組織の中に居ることが苦痛になってきたというか。自分たちで思い切り一生懸命やってみたいという気持ちがとても強くなったというか。
どちらにしろ、今年は大きな転機になりそうです。

投稿: のり | 2010.05.04 16:34

のりさん、こんばんは!
お久しぶりですね。コメントありがとうございます!

パソコンを見る習慣がなくなっていたとのこと、お忙しかったんでしょう。

この連休、特に観光客が多かったようですね。
母が火曜市に行ってて、帰りに龍馬の生まれた町記念館の前を通って帰ろうとしたそうですが、ひとが多すぎて、道を変えたそうです。

仕事の悩みですか。
確かに組織が大きくなると、その中で自分を生かすのはなかなかむずかしくなってきますからね。
ただ、組織を離れてうまくいくとはかぎらないので、そこが難しいところです。

自分の思い通りに生きて、うまく流れに乗れるといいですね。応援してます。

投稿: iyota | 2010.05.04 20:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 最近買った本「買わなねぐていいんだ。」 | トップページ | いの町の高知アイス売店へ入ってみる »