« 足立美術館と玉造温泉 | トップページ | iPhoneとiPadのバッテリー »

2010.06.04

出雲大社へ

米子松江の旅から帰ってきた。朝、出雲大社へ。たぶんここへ来るのは初めてだろう。バスの駐車場が出雲大社の左横にあるため、正面からではなく、横から神社敷地に入るような感じになる。

本殿というのだろうか、200畳敷の部屋に入り、団体で祈禱を受けた。外はやや暑かったが、この本殿は神の御利益があるのか涼しかった。祈禱は15分くらいで終わった。みこさんが鈴を鳴らしながらクルクル回ったり、左右に動き回ったりしているのを見ると、怪しげな宗教と大して変わらない印象だった。まぁ、家内安全一助になったと信じよう。

そのあと、松江市内へ。昨年に続き、またお堀巡りの船に乗った。平凡な景色も船から見ると、不思議としっとり落ち着いた景色に見えるのはなぜだろう。

99A49999-9F14-4126-8695-97D55A134C3B

|

« 足立美術館と玉造温泉 | トップページ | iPhoneとiPadのバッテリー »

旅行・地域3」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出雲大社へ:

« 足立美術館と玉造温泉 | トップページ | iPhoneとiPadのバッテリー »