左から、レノボA-58タワー、アスロンII X2 250の自作PC、古いセンプロンの自作PCです。古い方が、もうエラー出まくりなので、レノボへの移行準備中です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット3」カテゴリの記事
- 今年4台目の自作PCは、CPUにIntel Core i3 9100を選んだ(2020.07.24)
- はじめてのRyzen、今年3台目の自作PC構成はこうなった。(2020.06.10)
- またCPUを購入した。今度は、Ryzen 3 3200G(2020.05.28)
- Intel Core i3-9100F 入っているの自作PC完成(2020.05.23)
- ミニATXケース 舞黒透 maikurosuke (MK-01W)(2020.05.16)
コメント
お仕事柄というのもあるかもしれませんが、パソコンのことはお詳しいですよねぇ!
尊敬します。
私も仕事でパソコンは使いますが、ワード・エクセルの入力程度。
まぁ、入力が中心でも使いこなせているかというと、かなり怪しいですが・・・^_^;
投稿: のり | 2010.10.30 11:08
のりさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
会社でのパソコンの用途は限られますので、パソコンに詳しいといってもまぁちょっとだけ詳しいという程度かなと思います。
でもネット経由での仕事が徐々に増えて、県内売上減少をカバーしているので重要な仕事の道具ですね。
投稿: Iyota | 2010.10.30 13:33