電源をBALANCE KING BK-4000に交換
マクドナルド高岡サニーマート店でテキサスバーガーセットを注文した。時間がかかるので、「お席にお持ちします」という立て札をもらって席で待っていたら、「店内でお召し上がりのお客様、商品が出来上がりましたので取りに来て下さい」と催促された。こういうミニ店舗ではこんなことが起こりがちだ。
音が大きくなっていたデスクトップパソコンの電源ユニットを交換した。以前のは赤い彗星という電源だったが、今回はBALANCE KING BK-4000という400Wのもの。二千円代と低価格な割にデザインが良いと評判になっている商品だ。電源ユニットを交換すると、かなり静かになった。電源も消耗品として時々換えた方が良さそう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット3」カテゴリの記事
- 今年4台目の自作PCは、CPUにIntel Core i3 9100を選んだ(2020.07.24)
- はじめてのRyzen、今年3台目の自作PC構成はこうなった。(2020.06.10)
- またCPUを購入した。今度は、Ryzen 3 3200G(2020.05.28)
- Intel Core i3-9100F 入っているの自作PC完成(2020.05.23)
- ミニATXケース 舞黒透 maikurosuke (MK-01W)(2020.05.16)
コメント