« 静かだった岡本真夜コンサート | トップページ | 正午から高知卸商センター組合の理事会 »

2011.02.06

出張時のモバイル装備

Rimg0312

 今のところ、出張時などのモバイル通信環境は、iPhone 3GS+WIMAX Wi-Fi URoad-7000SS+eneloop KBC-L2Aで考えている。荷物の重さを気にしないのなら、これにMacBook AirかiPadをプラスしたいところだが、かなり重くなるし、そこまでの必要もないので、iPhoneだけで充分と思っている。
 あとで調べて気がついたが、WIMAX Wi-Fi URoad-7000SSは、USB接続では充電はされないらしい。接続している間だけ使用できるということ、充電するには専用のACアダプターが必要。使用中はカイロのように発熱するURoad-7000SS、千円で買えるのもわかる作りだ。
 本題とは異なる話だが、上の写真はリコーCX-3で撮っている。CX-3は、日付が入る設定にしている。写真ファイルには、いろいろな情報が勝手に入るのだが、写真を見るときにいちいちそれらの情報を見ることは普通はない。その点、日付入りだと、いやでもいつ撮った写真かが明確にわかる。今は、写真をプリントすることもほぼなくなり、日付付の写真を見る機会も減ったが、日付入りって、それなりにいいなぁと思っている。

|

« 静かだった岡本真夜コンサート | トップページ | 正午から高知卸商センター組合の理事会 »

携帯・デジカメ2」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 静かだった岡本真夜コンサート | トップページ | 正午から高知卸商センター組合の理事会 »