簡易真空パック器 吸太郎 きゅうたろう (脱気シーラー)を使ってみた。
朝日産業の新製品「アスパル 吸太郎」をさわってみた。小型の簡易的な機械だが、吸引力はなかなか強い。家庭やたまにしか使わないような用途なら充分使えるだろう。
写真、手前のテーブルのような部分は、置いているだけ。本体にくっついているわけではない。脱気するときに、脱気ポンプの振動で、ずず~と動いてしまうのがちょっと笑える。
最初、全然吸気しなかったので、初期不良かと思った。よく説明書を読んでみると、後ろ側の穴2カ所を、配管でつながないと脱気機能が働かないのだった。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- iPhone 11 写真モードの動画とビデオモードの動画は縦横比が異なる(2019.09.24)
- 2019年9月20日金曜日の夜、iPhone 11 Proが届く(2019.09.21)
- NHKラジオ第二「英会話タイムトライアル」はおもしろい(2016.07.12)
- 手軽に楽しめる大阪市立科学館のプラネタリウム(2015.12.15)
- 関空KIXカードはお得(2015.02.18)
コメント