レノボ シンクパッドエッジの(Lenovo ThinkPad Edge E420)(1141CTO)
楽天市場レノボショップに注文してあったThinkPad Edge E420が届いた。12月10日注文した商品なので、納期12日と、予定納期の2週間~4週間よりかなり早く納品されたことになる。
ThinkPadと言っても、Edgeシリーズは格安品なので、本家のThinkPadのような高級感はない。それでも、まぁまぁ許せるような質感はあるだろうか。ThinkPadロゴの内、iの上の点がLDEランプになって光っている。これは、なかなか渋くて良い。
注文後値上がりしたが、注文時点では39,880円(送料込・税込)のパソコン。この価格でCore i5-2430Mと4GBメモリーを搭載している。
エクスペリアインデックスを見ると、CPU7.0・メモリ5.9・グラフィック5.9・ゲーム用グラフィック6.3・ハードディスク5.9となかなか優秀な成績。実用性はかなり高いコストパーフォーマンス抜群のノートパソコンになっている。
ファンクションキーが標準では、音量の増減や明るさの調整など、特殊機能キーに割り当てられている。確かに、最近では日本語変換の精度があがり、あまりファンクションキーを使うことも少なくなってきたが、標準で機能キーに割り当てられていのは、ちょっと戸惑う。
MacBookAirの場合も、ファンクションキーが、標準で機能キーとして割り当てられているが、Windowsの場合はやっぱりファンクションキーは本来の機能を標準にしてもらいたい。
ThinkPad Edgeでは、ファンクションキーの表示も、機能キーとしての表示がはっきり見えるようになっており、ファンクションキーの番号は非常に見にくい。もうちょっと標準的なキー表示が望ましいと思う。
| 固定リンク
「ThinkPad」カテゴリの記事
- レノボ シンクパッドエッジの(Lenovo ThinkPad Edge E420)(1141CTO)(2011.12.23)
- 「ThinkPadはこうして生まれた」(2011.12.19)
- ThinkCentre A58 Towerを発注した。(2010.09.17)
- X61にAdvanced SystemCare Freeを(2010.08.06)
- ThinkPad X61をまた会社で使う(2010.06.19)
コメント
早いもので今年もあと少しとなりました。
時々しかお邪魔できませんが、ブログを楽しく拝見させていただいています。
来年もいろいろな話題を提供してください。
楽しみにしています。
年末に向けてあわただしくなるので、少し早めのご挨拶です(*^_^*)
良いお年をお迎えください。
・・・今日はやっと年賀状の準備。本当に一年はあっという間です。
投稿: のり | 2011.12.23 22:43
のりさん、こんばんは!
年末のご挨拶コメント、ありがとうございます(^_^)
そうですね。あと、もう1週間で今年も終わりです。いつも言ってますが、一年が早いですね。今年は、たいへんな年でしたが、来年はどうなるでしょうかね。
私も会社の年賀状を、今日やっと作り始めました。やり始めれば、わりとすぐにできるんですが、スタートするまでに時間がかかります。
では、来年もよろしくお願いします!
投稿: iyota | 2011.12.24 00:13
格安ThinkPad ノートPCなので、贅沢は言えませんが、ファンクションキーが使いにくい機種でした。
投稿: ノート pc | 2012.07.28 18:43
コメントありがとうございます。
確かに、ファンクションキーが、密着してる感じで使いにくいですね。
投稿: iyota | 2012.08.01 18:59