今日でWindows Xpのサーポートが終わる
さんざん報道されているように、今日でWindows Xpのサポートが終了する。会社のWindowsパソコンは、OSをWindows 7に統一しているので関係ないが、自宅には一部Xpが残っている。
サポート期間が終わっても、ネット接続さえしなければ、特に問題なく使えるだろうが、今どき、ネット接続せずにパソコンを使うのは、かなり用途が限られるので、OS移行が推奨されるのも、仕方ないことなのだろう。
しかし、うちの会社では、Windows Xpどころか、いまだに、DOS 6のパソコンが現役で動いていて、基幹業務に使われている。そろそろ、Windowsのシステムに移行するつもりだが、今のところ現役。
DOSのシステムは軽く動くので、CPUがPentium 166でも、サクサク動く。Windowsとは、比べ物にならないくらい速い。パソコンは、進歩しているようで、それほどでもないような気もしてくる。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 今日でWindows Xpのサーポートが終わる(2014.04.09)
- パソコンの調子が悪いと・・・(2010.01.10)
- SOTEC WD2320にメモリー増設(2008.02.14)
- Sempron-2300+のPCにWin Xpを再インストール(2008.02.11)
- ソーテックWV710にメモリー増設(2008.02.07)
コメント