« 小田急線 町田駅ホームの丸窓 | トップページ | 2016年9月末、芋屋金次郎 新店舗が卸団地にオープン »

2016.09.14

厚木市萩野運動公園で、いきものがかり10周年コンサート(2016/09/11)

29668096655_a02490f89b_h

いきものがかりのボーカル吉岡聖恵さんの出身地 厚木市の萩野運動公園で、2016年9月11日(日)、「超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 厚木でしょう!!」のファイナルステージが行われた。

年末のNHK紅白を見る度に、一度はライブを見に行きたいと思っていた。地元、神奈川、しかも小田急線沿いの海老名と厚木でのコンサートということで、ぜひ行こうという気になり、ファイナルのこの日を選んだ。

小田急線沿線には、5年ほど住んでいたので、デビュー曲「さくら」を初めて聴いたときから、歌詞の中にある言葉が印象に残り、それなりにファンになった。

朝からあいにくの天気で、途中の戸塚駅近くで、カッパを買ったり、荷物をほぼぜんぶホテルに預けたりして、雨対策をして会場に到着したが、なぜか開演の16時前になると雨がやみ、3時間15分におよぶステージの途中で雨が降ることはなかった。

いきものがかりは、今までのコンサートでは、自分たちのことをあまりしゃべることはなかった、らしい。しかし、今回のコンサートは10周年記念で、しかも地元ということで、バンド結成から厚木駅前で始めた路上ライブなどについても、映像と語りで、くわしく紹介された。

アンコールは3曲で、その最後でデビュー曲「さくら」。コンサート中、まだかまだかと待ちわびていたので、ちゃんと聴けて良かった。

しかし、最後の曲のはずだったが、これで終わらずに、最初にうたった「ありがとう」をもう一度うたって終わりとなった。予定より1曲増えてラッキーだった。

Img_5552

|

« 小田急線 町田駅ホームの丸窓 | トップページ | 2016年9月末、芋屋金次郎 新店舗が卸団地にオープン »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小田急線 町田駅ホームの丸窓 | トップページ | 2016年9月末、芋屋金次郎 新店舗が卸団地にオープン »