« クアラルンプール旅行記(7)エアアジアXの座席指定 | トップページ | 高知県初のLCC ジェットスタージャパン(2)高知-成田、高知-関空 12月19日就航 »

2018.09.12

クアラルンプール旅行記(8)現地での行動・空港から市内へ

前の投稿ではKLセントラル駅で朝食を食べるように書いたが、それよりも空港で朝食にした方が良さそうだ。

ゲートウェイ@KLIA2のレベル2M(レベル2とレベル3の間)に、キュイジーヌ・バイ・ラサ(QUIZINN by RASA)というフードコートがあり、しかも、テラス席があり、駐機している飛行機を見ながら食事ができるらしい。それなら、駅で食べるよりもずっといい。

Quizinn_by_rasa

QUIZINN by RASAは24時間営業というから、クアラルンプール国際空港到着後、気が向いた時に食事に行ける。

空港から、KLIAエクスプレス(KLIA Ekspres)でKLセントラルに着いた後、まずは、クアラルンプール郊外のバトゥ洞窟(Batu Caves)に行ってみたい。

Img_8630

KLセントラルから、バトゥ洞窟へは、電車で簡単に行ける。KTMコミューター(KTM Komuter)という電車に乗り、終点のBatu Caves駅で降りる。所要時間は約30分、料金は5.2RM。電車を降りるのは終点なので、わかりやすいだろう。Batu Caves駅からバトゥ洞窟までは400mと近い。

|

« クアラルンプール旅行記(7)エアアジアXの座席指定 | トップページ | 高知県初のLCC ジェットスタージャパン(2)高知-成田、高知-関空 12月19日就航 »

旅行記 マレーシア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クアラルンプール旅行記(7)エアアジアXの座席指定 | トップページ | 高知県初のLCC ジェットスタージャパン(2)高知-成田、高知-関空 12月19日就航 »