« 初めて、日暮里・舎人ライナーを利用(2019/10/31) | トップページ | 羽田空港からリムジンバスで新宿へ(2019/12/14) »

2019.12.13

JR南船橋駅からJR西船橋駅へ(2019/10/31)

Img_1143

写真は南船橋駅のホームです。南船橋駅は、千葉県船橋市若松にあるJR東日本・京葉線の駅。京葉線から武蔵野線へ向かう場合、ここが分岐駅となります。千葉方面から武蔵野線へそのまま乗り入れる電車もありますが、京葉線の新浦安駅方面行きに乗っていた場合は、この駅で乗り換えとなります。

南船橋駅から、総武線・武蔵野線・京葉線(支線)・東京メトロ東西線などが乗り入れる大ターミナルの西船橋駅へは1駅で乗車時間は6分ほど。しかし、日中は1時間に3本ほどのダイヤのため、けっこう待たされることがあります。

Img_1148

南船橋駅を出発すると、南側にIKEA Tokyo-Bayの大きな建屋が見えます。少し前まで、この店の名前は、IKEA船橋だったそうですが、東京ベイという、いかにも東京にあるような名称に変わりました。実際の住所は、千葉県船橋市浜町です。まぁ、お客さんにとっては、東京でも千葉でも関係無さそうですが。

Img_1150

さらに進み、二俣分岐を過ぎて、電車の進行方向が北に変わると、しばらくして左車窓に東京スカイツリーが見えてきます。もやっていて、はっきり見えないので、東京スカイツリーからの眺望も、あまり期待できないように思います。

Img_1152

その後、電車は西船橋駅に到着しました。考えてみれば、西船橋駅は過去何度も利用していますが、この駅で降りて駅の外に出たことはないように思います。日本屈指の大ターミナル駅で、古くから交通の要衝だった場所といいますので、機会があれば駅前を散策しようと思います。

|

« 初めて、日暮里・舎人ライナーを利用(2019/10/31) | トップページ | 羽田空港からリムジンバスで新宿へ(2019/12/14) »

旅行記 東京」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初めて、日暮里・舎人ライナーを利用(2019/10/31) | トップページ | 羽田空港からリムジンバスで新宿へ(2019/12/14) »