« 小川洋子・河合隼雄「生きるとは、自分の物語をつくること」新潮文庫 | トップページ | 茂木健一郎著「「いい人」をやめる脳の習慣」学研プラス »

2020.03.28

「司馬遼太郎 対談集 日本人を考える」文春文庫

8ef5dfc7901f4abb985a9ee3b0711ad1

「司馬遼太郎 対談集 日本人を考える」文春文庫 2014年6月10日発行。元の書籍は、1978年6月刊行。

題名が示すように司馬遼太郎の対談集です。私が好きな作家・山口瞳との対談も入っていたのでちょっと読んでみました。山口瞳との対談では、東京と大阪の文化・人種の違いが、あからさまな語り口で対談されています。そして、ほとんど噛み合っていないところがおもしろい。

その他の人との対談でも、互いの見識の深さが染み出していて、ほほぅと思わされる。ただ、その分、じっくり読まないと良さがわからないかもしれない。そんな本です。

|

« 小川洋子・河合隼雄「生きるとは、自分の物語をつくること」新潮文庫 | トップページ | 茂木健一郎著「「いい人」をやめる脳の習慣」学研プラス »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小川洋子・河合隼雄「生きるとは、自分の物語をつくること」新潮文庫 | トップページ | 茂木健一郎著「「いい人」をやめる脳の習慣」学研プラス »