エールフランスAF293
昨日の日経の一面広告。エールフランス羽田発着便の案内です。私が乗るのは、AF293 羽田を22:15分に出発し、翌日4:00にパリに着く便。早朝で、乗り換えまでの時間をつぶすのに困りそう。
※関連投稿:AF293便の食事昨日の日経の一面広告。エールフランス羽田発着便の案内です。私が乗るのは、AF293 羽田を22:15分に出発し、翌日4:00にパリに着く便。早朝で、乗り換えまでの時間をつぶすのに困りそう。
※関連投稿:AF293便の食事とても忙しかった3月が終わる。1年の4分の1が終わる。
消費税騒動で、やはり、忙しかった。
毎日、バテバテになっていた。
4月は暇になるはずなので、ゆっくり過ごせることだろう。
明日からは消費税が8%に変わる。
物価が、ほぼ3%一斉に上がるということ。
あるいは、現金資産価値が、ほぼ3%下がるということ。
暮らしにくくなるのは間違いないが、それより気になるのが4月以降の景気。
景気の落ち込みが、いつまで続くのかが大問題だと思う。
なんとか6月くらいからは、前年並みに忙しくなってもらいたいものだが。
午前中はThink Pad X61のセットアップをしていました。慣れないOS Windows Vistaパソコンへの環境移行は、とまどう点が多くなかなかたいへんでした。
午後、昼食をかねて外出し、昼食は「はなまるうどん」で。写真は知寄町南側(稲荷町?)の青柳公園です。久しぶりにこの公園のそばに来たのですが、トイレと遊具があたらしくなっていました。子供たちが、日曜日午後のゆったりした時間を過ごしているのをなんとなくぼぅ~と見ていました。
今日は仕事は完全に休み、ゆっくりのんびりしてました。
明日は東京マラソン開催日です。テレビ中継を見ようと思っています。東京の天気予報は「晴れ」となっているので、昨年よりはいい条件になりそうですね。
今日の東京は雪ですが、高知は雨でした。
金曜日の夕方から体調をくずし、しばらく寝込んでいました。
夜3回吐いて、そのあとも微熱が続いていました。
今日になってやっと普通に戻りました。
食あたりだったのか、風邪だったのか良くわかりませんが、体力が落ちていることは確かです。
気をつけないといけません。
1月はあっと言う間に過ぎましたが、だいたい予定通りに行きました。
久しぶりに東京の空気も吸えましたし、旧友にも会えた。
仕事の方もまずまずでしょうか。
2月も予定はいろいろあるのですが、それが予定通りすんなり出来ないのが現実ですから、なんとかねばって実行していきたいと思っています。
『ネット依存』『パソコン依存』というふうにつくづく感じます。
インターネット常時接続になってから何年たつのでしょうかね。調べてみると2001年6月に自宅で@niftyのADSL接続をしています。ということは、6年半です。
4年くらい前までは、仕事上でインターネットというのは、多少調べものに活用はしても、それほど必須のものではありませんでした。ところが、今となっては、ネットは仕事上で必要不可欠のものになってしまいました。
ネット接続できない状態が続くと、不便ですし、ちょっと不安でもあります。ケータイ電話がだいぶ進化しましたが、パソコンで簡単にできることでも、ケータイでやろうとすると、結構たいへんです。パケット代もめちゃめちゃ高いですし。
今後も、インターネットとパソコントと電話の進化や融合、使い方の変化がどんどん起きてくると思います。
明日はもう金曜日です。
新年早々から、予想外にあわただしく忙しい日々が続いています。目先のことを考えると忙しいのは良いのですが、1年間全体を考えるとマイナス要素のような気もします。
少しヒマになると全体のこと先のことを考えて、いろいろ手が打てるのですが、日々の忙しさに流されてしまっていてダメです。
HP nx6120 ThinkPad ウィルコムWX320K ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング グルメ・クッキング1 ゴルフ ジェットスター スポーツ ニトリ高知 ニュース パソコン・インターネット パソコン・インターネット1 パソコン・インターネット2 パソコン・インターネット3 仕事 心と体 携帯・デジカメ 携帯・デジカメ2 文化・芸術 旅行・地域 旅行・地域1 旅行・地域2 旅行・地域3 旅行・地域4 旅行記 アメリカ 旅行記 イタリア 旅行記 スペイン 旅行記 タイ 旅行記 チェコ 旅行記 マレーシア 旅行記 上海 旅行記 北海道 旅行記 台湾 旅行記 東京 旅行記 東北 旅行記 韓国 旅行記 香港 日記・コラム・つぶやき 日記・コラム・つぶやき1 日記・コラム・つぶやき2 映画・テレビ 書籍・雑誌 行ってみたい 街歩き 趣味 音楽 飛行機 高知卸団地