カテゴリー「ニトリ高知」の63件の記事

2009.09.14

ニトリ第二駐車場

ニトリ第二駐車場
朝は涼しいですが、昼間はまだまだ暑いですね。
写真はニトリ第二駐車場の照明器具です。流行りの太陽光発電パネルが付いています。

| | コメント (0)

2009.09.08

あったか生活

あったか生活

お昼休みに、隣のニトリを散策。
「あったか生活 はじめよう」というコピーがあちこちに表示されていて、すっかり、秋冬商品に変わっている。
なにか面白い商品がないだろうかと見てみたが、私の興味をひくものは特になかった。

| | コメント (0)

2009.08.12

平日のニトリ

平日のニトリ
ニトリ前のローソンへ買い物に行く。
平日のニトリはやはり空いている。
第二駐車場方には結構クルマが多かったが、あれは従業員のくるまだろうか。

| | コメント (0)

2009.07.27

側溝のフタを直してもらう

Ca390549 会社前の側溝のフタを修理してもらった。
ニトリへ入ってくる大型トラックが、うちの会社の前を斜めに横切って入ってくるので、ここのフタが傷む。

先日このフタが割れて落ちたあと、応急処置で、直っていたが、またすぐに割れ始めた。
きっちりと直してもらわないと、またすぐに割れて落ちるのが予想できたので、高知市に言って、本格的に修理してもらうことになったのだ。

| | コメント (0)

2009.07.08

お昼はニトリ横のローソンへ

Ca390521 お昼は、ニトリの横のローソンで買い物。105円サラダとおにぎり2個だけ。

お昼時の、ニトリは、車が少なく空いている様子だった。

| | コメント (0)

2009.06.24

A4サイズの3段ボックス

Ca390486 お昼休みに、隣のニトリへちょっと行ってました。

興味があったのは、このA4サイズの3段ボックスです。A4ファイルを整理するのにちょっといいかなと思い見てました。

平日のニトリは、空いてていいですね。3階のソファーのところもついでに見てました。一人用のリクライニングソファーがほしくなりました。

| | コメント (0)

2009.05.29

空を遮るニトリ

Ca390417会社事務所2階から見える景色です。

隣のニトリの大きな壁面が視界を遮っているのが良くわかります。1年前は、見晴らしが良かったのですが。

| | コメント (0)

2009.05.02

ゴールデンウイーク土曜日のニトリ

Ca390278 今日のニトリ高知店は、そこそこお客さんが入っており、駐車場はいっぱいです

ただ、臨時駐車場は閉めたままとなっています。

| | コメント (0)

2009.02.26

ニトリの北側 解体工事

Img_0087

ニトリの北側、影山商店さんの社屋解体工事が進んでいます。
こちら側はブルーシートに覆われているので見えませんが、反対側から見ると、かなり解体は進んでいるようです。

影山商店

ニトリ 第2駐車場

| | コメント (0)

今年初めて、となりのニトリへ

Img_0082

今年初めて、隣のニトリへ入った。
会社の玄関から、ニトリの入り口まで、140歩ぐらい。
すぐ隣にある割には、玄関の位置関係のため、距離がある。

Img_0083

殺風景な1階のエスカレーター上がり口から2階へ向かう。

Img_0084

見たかったのは、このプラスチック製格安ブラインドのサイズ。
ほとんど開け下ろししない場所だが、ちょっとブラインドがほしい窓があり、その窓用にサイズが合うかを確認に来たのだ。

176×138cmのタイプなら、うまく納まりそうな気がする。 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧