今度、出張で熱海へ行く用事があるが、ちょうど週末なので、ついでに庄内地方(庄内空港)まで足を延ばすことにした。
庄内というのは、山形県の日本海沿岸地域のことである。そして、庄内地方の拠点としては、鶴岡市と酒田市がある。酒田へは30年程前に行ったことがあるが、詳細は覚えていない。たしか、レストラン ル・ポットフーに入ろうとして入らなかったことだけを覚えている。
熱海から山形市方面へ行くなら、東京駅から山形新幹線に乗るのが一番便利だろうが、今回の目的地は、同じ山形県でも、庄内地方。こうなると、鉄道は不便なので、飛行機を利用する。土日を利用したショートトリップの経路はこのようになった。
(1日目)
ANA 397 東京(羽田)(15:55) - 庄内(16:55)
普通席 スーパーバリュー55K
(2日目)
ANA 396 庄内(08:40) - 東京(羽田)(09:45)
普通席 スーパーバリュー55K
運賃額 16,880円 (ANA SKY コイン 6,520円分相当含む)
土曜日の夕方、庄内空港に到着し、日曜日の朝には空港から飛び立つという、いつもながら、せわしないスケジュール。ただ、行って帰ってくるだけで、意味あるの?という感じだが、そこにロマンを求めるのが男である。
限られた時間のなかで、鶴岡と酒田、どちらへ行くべきか。バスの時刻を調べてみると、
庄内空港⇒ 酒田駅 所要35分、運賃840円
庄内空港⇒ 鶴岡駅 所要28分、運賃760円
これから見ると、若干、鶴岡の方が近い。
しかし、今回は、時間が限られており、観光的な行動は無理なので、ホテルが取りやすそうだった酒田を選んだ。宿泊は、駅前のビジネスホテルに決めた。

ホテルアルファーワン酒田
シングル素泊まり一泊 4,100円(税込)
東横インがあれば、そちらにするのだが、酒田には東横インがなかったので、楽天トラベルから適当に選んでみた。さて、どんな旅になることか。